canarino12V / ASIO / DAC(DDC)/ DSD 再生について・・・その1

0

     

    本日より・・・
    Windows PC を使った
    音楽再生について書きたいと思います

     

    連続でアップしますが
    なにせ PC 苦手ですので
    間違いが・・・あるかもです(汗


    と言うことは
    カー用 Windows PC = canarino12V の使い方とシステムについてですw
     
    本文に入る前に・・・

     

    ASIO ? WASAPI ?について
    少しだけ
    教えていただいたのでザックリ書きます

     

    ASIO と WASAPI
     

    Windows PC から DAC(正しくはDACドライバ)を
    操作するための API 仕様(オーディオドライバ規格)だそうです
     
     
    再生プログラムが DAC を操作するための
    「呼び出し手順などの規約」と考えるとわかりやすいそうです
    ( API とは Application Programming Interface の略でソフトウェア同士がその機能を共有するための仕様)

     

    WASAPI は Microsoft 社
    ASIO はスタインバーグ社の API 
     
     
    どちらも
    Windows 内部のミキサー(オーディオエンジン)を通さず
    直接サウンドデバイスに信号を送れることが最大の特徴なのです

     

    ASIO は・・・
    音楽制作向けに提供されている規格で
    PC で音楽を制作するときに
    問題になっていた音の遅延や劣化を防ぐことを目的に
    スタインバーグが提唱したもの
     
     
    WASAPI は・・・
    理論上では ASIO 並みに遅延を短縮することが可能だそうです
    が・・・
    一般的には ASIO の評価の方が上らしい

     


    ふぅ〜
    最初から"汗吹き出そう"
    ですが
    ご安心ください
     
    実際のシステムを例に
    進むので
    このさきは解りやすいかと・・・思いますw
     
     
    AT-HRD500(AT-HRD5)には
    ASIO ドライバが用意されています
    ちなみに・・・
    AT-HRD1 には用意されていません
     
     
    せっかくなので
    本ブログでは ASIO を使いますw
     

     
    audio-technica AT-HRD500 サイトで
    専用ドライバソフト
    「 Windows インストールの仕方」リンク先で
    PDF による説明があるので
    ココも・・・参照してください

     

     

    ハイレゾ音源には
    大きく分けて「2ツ」あるのです

     

    1つは・・・PCM( WAV / FLAC 他)
    1つは・・・PDM( DSD )

     


    PDM ( DSD ) については・・・各自でお調べください!
    今回のブログは DSD で再生することを中心に話を進めます

     

    DSD は 1bit
    PCM は 24bit/32bit 
    この数字を見ただけで全く違いそうです

     

    DSD は 
    DSD のまま

    AT-HRD500 まで届けたいのです(個人的意見)
     

    何を言ってるの?
    と言うと・・・

     


    DAP ( Digital Audio Player )で
    USB デジタルアウト(OTG-OUT)した場合
     
     DAP 内で・・・
    DSD を PCM に変換して
    デジタルアウトする場合もあるのです

     

    DAP によって異なりますので
    お使いの DAP をご確認ください

     
     
     
     
     
     
     
    つまり
    DSD と PCM は=違うのに

    DSD を PCM に=してしまったら

    DSD じゃない感じがしませんか?
    (個人的意見)
     

    乱暴に表現すれば・・・
    だったら
    「最初から PCM 音源で(ダウンロードすれば)良いじゃん!」と思うのであります
     

     
    やっぱり
    DSD のまま出力したい
    そこで・・・考えてみましょう

     

     

    その2へ続く

     

     


    canarino12V / ASIO / DAC(DDC)/ DSD 再生について・・・その2

    0

      ここからは・・・

      カー用 Windows  = canarino12V の登場です 
       
      canarino12V に・・・
      AT-HRD500 ASIO ドライバをインストールします
      ( WASAPI でもいいのですが・・・せっかくなので ASIO で!)
       


      音楽再生アプリで DSD 再生設定します
      (foobar2000 アプリ内で設定)
       
      DSD 64(2.8224MHz)
      DSD 128(5.6448MHz)

       


      audio-technica ASIO コントロールパネルで確認します

       

      正しく・・・
      AT-HRD500 まで DSD で転送してるようです
      (コントロールパネル内で「DSD〜」と表示)
       
      DSD ネイティブ再生ですねぇ!
       
      JRiver Media Center と言うアプリでも
      DSD 設定して確認してみましょう

       

       

      DSD 64(2.8224MHz)

      DSD 128(5.6448MHz)
      ・・・
      良い感じですねぇ
       
       
      まさか?

      DSD 256(11.2896MHz)再生・し・て・る?
      じゃないですか?

       

       

       

      凄い!

      AT-HRD500
      audio-technica 製品サイトでは
      DSD 256 は再生できるって表記されてないけど・・・
       
       
      凄すぎますw
      このデバイスの優秀なこと!
      発売当初より知っていた方・・・誰ですかーーー?(笑
       
      DSD 256 ASIO ネイティブ再生です!

      注意:再生アプリや設定によります

       

       

      この時・・・AT-HRD500 は
      DAC 使い!
       
      つまり・・・
      RCA =アナログ出力です
      (AT-HRD500 の DDC 使いは後述)
       
      DSD 音源は
      「その場の空間/奥行きや広さ/生々しさ」まで感じるのです
       
      特に・・・ライブ録音の DSD はわかりやすいですよw

      これが
      DSD の優れている点なんでしょうか?
       
       
       
      DSD 再生ができれば
      DSD ならではの音楽が楽しめますw
       
      個人的には
      DSD 再生は「この方法が1番」かと思います
       
      Mac ファンな自分は
      DoP ( DSD Audio over PCM Frames )転送です

       

      やはり
      ・・・DSD ネイティブが良いと思います
       
       

      その3へ続く 
       


      canarino12V / ASIO / DAC(DDC)/ DSD 再生について・・・その3

      0

         

        前述の続きで・・・
        接続方法の変化系?
        AT-HRD500 を DDC 使いしてみましょう
         

        この場合の音の感じた方も
        個人での判断によるところが大きいので
        どれが良いとかではではなく
        好みで決めるのが良さそうですw

         

        スクリーンショットで確認
        =同じく「 DSD 〜」で表示されてます

         

        AT-HRD500 まで DSD です
         

         

         


        AT-HRD500 の
        ASIO コントロールパネルの数字で確認できますw
         
        AT-HRD500 の
        LED インジケーションランプ点滅でも確認できます

        ( DSD 音源が入力した場合” LED "が「色違いで点滅」します)
         
         

        AT-HRD500 までは同じ DSD 転送ですが・・・
        RCA アウトではなく
        SPDIF アウトでの DDC 再生です

         

         

        つまり・・・

        AT-HRD500 内で
        DSD を PCM に変換して SPDIF アウトします

        しかも
        サンプリング周波数を固定できます
         

        サンプリング固定も
        賛否あるところでしょうが・・・
        接続する DSP によっては(サウンプリング固定設定機能)便利なのです!

         
        このような
        AT-HRD500 で DDC した場合も
        聴いてみてくださいw

         

        好みのサウンドに感じる方もいらっしゃると思います
         
        再生アプリや・・・
        設定による部分も関係するので
        色々とトライしてみましょう!

         

         

        その4へ続く

         


        canarino12V / ASIO / DAC(DDC)/ DSD 再生について・・・その4

        0

          今回は・・・

           

          1部の機種の

          DAP(Digital Audio Player)のように
          DSD を PCM に変換して

          AT-HRD500 にデータを転送して再生します

           

           

          ASIO コントロールパネルで確認すると・・・
          PCM で AT-HRD500 に転送してるのがわかります
           
          foobar2000 アプリ

           


          DSD 64 の楽曲

          DSD 128 の楽曲


          DSD 256 の楽曲
           

          foobar2000 アプリだと
          DSD ネイティブ転送しないけど
          PCM 変換すれば転送できるという
          良い部分はあるけど・・・(設定による)

           

          Tune Browser アプリ

           


          DSD 256 の楽曲

          Tune Browser アプリも PCM 変換できます
           
          AT-HRD500 の SPDIF アウト
          DSP に SPDIF 入力です
          ( この他、AT-HRD500 で DAC して DSP アナログ入力可能)
           
           
          うーん!・・・
          これも悪くないんだけれど・・・
           
           
          なんだか「空間」が減ったように感じます
          DSD で感じた何かが無い?
          ・・・
          DSD じゃないような気が・・・します
          (個人的意見です!)
           

           

          自分の好みは・・・

          DSD 音源は・・・
          ネイティブで AT-HRD500 へ

          AT-HRD500 で DAC した音が1番好みです
          DSD らしいサウンドのような気がします

           

           

          次に
          好みなサウンドは・・・

           

          DSD 音源はネイティブで AT-HRD500 へ
          AT-HRD500 で DDC の音・・・かなぁ?
          (個人的意見)

           

           

          その5へ続

           


          canarino12V / ASIO / DAC(DDC)/ DSD 再生について・・・その5

          0

             

            これまでは
            再生フォーマットファイルを
            DSD の場合で説明してきましたが・・・
             
            WAV / FLAC などの PCM の場合も
            AT-HRD500 まで PCM 転送します

             

             

            あらかじめ
            再生アプリの設定によって
            DSD は DSD のままで
            PCM は PCM のままで
            AT-HRD500 まで転送するように設定しましょう

             


             

            そこで・・・
            DSP を使ったシステム紹介です(2018/2現在)
            このような図になります

            今までとシステムの接続には変わりません
             

             

            プレイヤー:canarino12V 
            アプリ設定と ASIO ドライバインストール
             
            USB cable( Aオス〜 Bオス)
            DAC :AT-HRD500 
            RCA & Coaxial & Optical
            DSP :DSP PRO MK2 / HELIX


            このシステム(設定を含む)で・・・
             

            PCM ファイルは
            「AT-HRD500 」で
            「DAC / DDC」にて DSP へ・・・

             

            DSD  ファイルは
            「AT-HRD500 」まで DSD で転送でき
            「DAC」にてネイティブ再生


            「DDC」により PCM コンバート再生も可能
            「DAC」「DDC」ともに DSP へ・・・

             
             
            最終的に DSP 内で PCM に変えて演算するんですけど・・・って突っ込まれそうだけど

            =聴き比べたらわかるのですw
             

             

            つまり
            ・・・
            カー用 DAC (DDC) デバイスを利用して
            カー用 Windows があれば
            面白い再生方法をすることができるのです!
             
            このシステムでは
            DSD ネイティブが可能になるんです
            PCM は・・・今まで通りなんです!
             
            そんな訳で
            canarino12V って面白いんですよーーー!

             

             
            サウンドの好みも色々
            再生方法も色々

             

            本ブログは
            個人的な好みの「システム提案」であり
            決めつけるものではありません!

             

            色々試してみるのもオーディオの楽しみ方

            先入観や固定観念的な接続再生方法に捉われずチェレンしましょうw

             

             


            お願ーーーいっ!
             

            皆さんも
            日頃使ってる仕事用 Windows に

            アプリをインストールして色々とチャレンジしてみてくださいw
             

             

            試して見てから

            面白そうだなぁ・・・と思ったら
            canarino12V をクルマに積んでくださいw
             

             

            分からなくたって良いじゃない

            自分で試すから面白いんだ!
            by  ハイレ蔵・・・(ぶっ

             

             


             


            calendar
                 12
            3456789
            10111213141516
            17181920212223
            24252627282930
            31      
            << March 2024 >>
            selected entries
            categories
            archives
            links
            profile
            search this site.
            others
            mobile
            qrcode
            powered
            無料ブログ作成サービス JUGEM